HOME BACK ご意見・ご要望をお寄せ下さい
TOPICS
議員団紹介
政策・提案・見解
県議会報告
県政の資料
議員かけある記

緊急経済・雇用対策に関する申し入れ(第4次)

2009年5月18日

福島県知事
 佐藤 雄平 様

日本共産党福島県委員会
委員長 最上 清治
同雇用対策本部
本部長 宮本しづえ
日本共産党福島県議会議員団
団 長 神山 悦子
副団長 宮川えみ子
幹事長 藤川 淑子

緊急経済・雇用対策に関する申し入れ(第4次)

 5月1日に厚労省が発表した雇用失業情勢報告では、引き続き全国的にも福島県内でも激しい派遣切りなどが行われていることが明らかとなっています。昨年10月から今年6月までの非正規切りは、県内で6,820人となり、全国6番目、東北ではトップの多さとなっており、正社員の失業も引き続き増加しています。失職者は1,923人で昨年12月から4ヶ月連続で300人を超え、3月は474人となっています。今年3月の有効求人倍率は0.39倍となり02年と並ぶ過去最低水準と深刻な状態です。いま、職を求める人々がハローワークに列をなしています。
 こうした事態の下、緊急を要する課題に限って以下の点を申し入れます。

(1)この間わが党と民主団体が共同して行ってきた「街頭労働生活相談」「派遣村」などの取り組みなどで生活保護の申請、受給の決定などによって自立への歩みが始まっています。党郡山市議団は、2月以降で16人のホームレスの方を支援して住居を確保し、生活保護の受給をしています。また、いわき市、会津若松市や須賀川市でもホームレスの存在が確認されています。こうしたことは全県でホームレスを20人としている県の調査とは大きな乖離があります。前回の申し入れでも強調しましたが、ホームレスの実態の把握に本腰を入れて取り組むこと。3月18日付の厚労省「通達」を市町村の窓口まで徹底をはかり、現在40〜50日もかかっている生活保護申請の受理から適用までの期間を極力短縮すること。

(2)県営住宅への入居について、国が雇用促進住宅への入居期限の6ヶ月を超えても職が見つからない場合には、入居延長を認めたことと同様に、県営住宅においても入居期限の延長を図ること。また、入居が進まない要因となっている風呂のリース斡旋を図るなど問題解決を図ること。

(3)中小企業庁は3月27日、中小・小規模企業向け措置を講ずることとし、日本政策金融公庫、商工中金及び信用保証協会において、元本返済の猶予について率先して前向きにとりくむ方針を明確にしました。また、中小・小規模企業の返済負担軽減のため、既往債務の条件変更に積極的に取り組み、ニーズにきめ細かく対応していくことも明らかにしています。この方針を関係機関に徹底すること。
 県が緊急経済対策として創設した「経営安定特別資金」については、この「資金」が過去の融資の借り換えに回されたり、複数回の融資が断られるなど聞き及んでいます。貸し付け実態を調査し、速やかに適用されるよう金融機関・信用保証協会への指導を図り、貸し渋り、貸しはがしによる倒産などの事態をつくらないよう強く要請すること。

(4)「ワンストップ」で対応できる雇用と福祉の総合相談窓口を各地方振興局に設け、市町村での総合相談窓口の設置を促進するよう支援すること。

以 上



日本共産党福島県議団
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2番16号 TEL:024-521-7618/FAX:024-523-3256
jcpfskg@jcp-fukushima.gr.jp
Copyright(c)2004 fukushimakengidan All rights reserved.